2023-05-27 Sat : 愛してみてよ減るもんじゃないし
#05月27日 #2023-WN21 #2023-05-27 #2023年05月
生活
朝から自転車で田園地帯の道を走り回っていた。月曜日に天気予報を見たときには週末はくもりの予報だったけどね、晴れの青が広がっていて気持ちがよかった。
https://gyazo.com/d0e4c2eafc242ae49101c3d652b97632
https://gyazo.com/b84e605eefcbae452c1c1928438c4961
セブン-イレブンの山賊焼のおにぎり、全国の店舗で売られている…?
https://gyazo.com/274bb9a3733fbec0451bed77a6e1f424
ランチは安曇野のマクドナルドで。サムライマックのトマトが入っているやつをいただいた。
https://gyazo.com/205e9cfb1f9772838e4ce9ca997775a6
給油した日、洗車した日。
これはうちの庭に実ったミスタードーナツの様子です。ワッ!
https://gyazo.com/2c8aaaa9ace20a8d7aa7d31c7a356d83
自分を変革する 3 つの方法の「時間配分を変える」「住む場所を変える」を、今年の自分は思い切り実践しているな〜とふと思った。「付き合う人を変える」は、能動的にこのアクションをとっているつもりはないものの、時間の使い方と住む場所を変えたことで結果的に接することが多い相手も変わった、という感じ。ところで、今のところ自分を変革できている感触はあまりない。
プロジェクト
夜は Project NS のリリースに向けてあれこれ準備を進めていた。今週はわりとこれの作業をやっていた。もうすぐ形になりそうで楽しみ。
VS Code を触っていたら、Command + S による「保存」の操作が効かなくなっていると気付いた。そういえば、DaVinci Resolve でも保存がうまくいっていない気がするな…?と思えてきて、でも Command キーも S キーも単体では正常に動作しているから、なんだ???となった。
エイヤッと macOS を再起動したら直った。僕らはこの街がまだジャングルだった頃から変わらない「再起動」で直してる。
ページたち
だいたい自分の選択の結果、とは感じなくなった のページをつくった
漫画紹介ツイートに添えられる説明的な文 のページをつくった
極端な自責と他責を使い分ける by Konifar のページをつくった
ドラマ
『だが、情熱はある』の 6 話を観た。おもしろ〜〜〜〜〜。
ドラマの影響で SixTONES の『こっから』もすごく好きになった。YouTube にアップされている動画は 1,000 万再生をこえているのねぇ。
https://www.youtube.com/watch?v=yvHfl1JEPc0
彼らが素敵であればあるほど、だからこそ事務所の問題はしっかり対応されてほしいと思う。
ミュージック
『愛してみてよ減るもんじゃないし』が気に入ったのでねぐせ。を掘っていったら『グッドな音楽を』のバンドだった。こういうつながりを発見するとうれしい〜。
好きな曲が 3 つあれば、そのアーティストのことを好きって言える気がするな、と思った。
https://open.spotify.com/artist/7jiFTNRWSw8zYgUj9wNJld
ツイート
@june29 の 2023-05-27 のツイート
今日の n 年前
2020-05-27 の日記を眺めてきた。ジャンプ警察… ジャンプに限らず、漫画のパロディネタは「もとの台詞に敬意を払ってよね!!!」と熱が入りがち。
2021-05-27 の日記を眺めてきた。『呪術廻戦』のアニメは次期も楽しみだな。渋谷事変まで進むのかな。
2022-05-27 の日記を眺めてきた。北海道富良野ホップ炭酸水を飲むようになってから、まだ 1 年くらいだったのか。在宅勤務が主になってからずっと飲み続けている、くらいの感覚だったわ。御手洗清志の話をしていておもしろいな…。
ドラゴンボール、呪術廻戦、幽☆遊☆白書と、安定的に週刊少年ジャンプの話を日記に書き続けていてこれはなかなかすごいと思う。漫画はワシの人生の一部や!
ナビ
前日 : 2023-05-26 Fri : 某ジャクソン夫人
翌日 : 2023-05-28 Sun : 2nd Single をリリースしたよ
#日記
Record:日記
https://api.june29.jp/nikki/2023-05-27